足と靴の悩み解決いたします!ハッピーは足元から。

足と靴専門アドバイザーが、あなたの足元のお悩みを解決するヒントをお伝えします。

準備編その5 外反母趾?もっさりのくるぶし?

 

準備編その4 外反母趾?ゾウの足首?小指の爪消滅してます~
 の続きです。

今日もお読みくださってありがとうございます(^-^)

****************************************

 

さて、もう少し、足指に注目しましょう。

爪からちょっと下がって足指の関節部分です。

足指って可愛いらしいですね(^-^)

手の指のように長くなく、
指の半分くらいの長さの足指ですが、
ちゃんと手の指と同じだけの骨が存在しています。
短い足指にも関節が2個づつあるんですよ。

その関節部分がぺんダコみたいになっていたり、
赤~くなっていたりしませんか? 

この状態は、
比較的足のサイズが長めの方に見られやすいですね。
サイズでいうと24センチ以上の方が多いかな。

このような方は、靴を選ぶ時、
靴の幅が靴の長さに対して大きい可能性が高いです。

そして、目の疲れや首回りの凝りに
悩まされているかもしれません。

年齢を重ねるうちに、
足首が太くなってきたなぁ。
と感じている方もいらっしゃるでしょう。

続いて、親指です。

親指の横が固くなっているあなたは、
エックス脚かもしれません。

椅子に座った時にヒザだけ引っ付けて
両足を離していませんか?
お腹が出ているかもしれませんね。

親指の下の骨、正式には関節部分が
ポッコリとでているのが、外反母趾
というものです。

右足だと上から見たら
「く」の字のカタチになっています。

f:id:kutumg:20181129085624j:plain

この部分がポコっと飛びてているのが外反母趾です。



私がカウンセリングをするとき、
ご本人の足を使って「正常な」
つまり、あなたが生まれた時点の足の骨の状態に
整ったご自分の足を見せてあげることがあるのです。

みなさんびっくり!!
なぜなら見事に親指からカカトまで一直線になるから。

まるでマジックです(笑)

そして
まるで大仏様の足型のよう!
この大仏様足が理想です。

えーっ私ってこんなに足のカタチが崩れていたのですか!
と驚かれます。

女性だけが、それもハイヒールを履く
女性の専売特許のように考えられている外反母趾

お客様をみると遺伝的要素の高さも感じますが、
年代・性別は関係ない。というのが私の実感です。

制服かつ、ハイヒールは絶対に履くことはないであろう
10代も外反母趾は大勢いますし、男性もけっこういらっしゃいます。

これってやはり足の老化・弱体化なのだなぁ。
と実感したのは高齢者施設で入居者様の足を
拝見する機会を得た時に確信しました。

男性も見事な外反母趾ぞろいだったのです。

やはり外反母趾とは筋力の低下をはじめとする
さまざまな要因から発生するのだ。とわかりました。

ちなみに、あまり曲がっていなくても
飛び上がるように痛がる方もいますし、
親指が人差し指に重なるほどに変形していても痛くない。
という方もいらっしゃいます。

続いて、土踏まず。

足も見ていくと、いろんな箇所がありますねぇ(^-^)。

さてさて。
土踏まずとくるぶしの間が、ぽっこりと膨らんでいる方は、
お手洗いが近い可能性があります。

また、フラッとめまいを起こすことや、
車酔いしやすくありませんか?
腎機能を助けるライフスタイルが必要です。

そして、くるぶしを触ってみましょう。

しっかりとくるぶしの骨がわかりますか?
鏡があれば立ち姿でくるぶしチェックをしてみましょう。

ツンととがった骨が確認できればOK。

歳を重ねるごとに性格は練れて
丸くなっていくことが良いように言われていますが、
くるぶしは棺桶に入るまでツンととがっていたいものです。

じつは、やんわりとした丸みが
くるぶしに出てきているのは、
知らないうちに捻挫を重ねてきた可能性あり。

ヒールの高低かかわらず、
足首がクリッとなってしまう方、要注意!

さらに、かかとがバカバカしながら歩く方も危険信号!

私は、そんな女性を見かけると、
追いかけていって注意したくなる衝動に駆られるほど、
かかとバカバカはNGな歩き方です。

それから、
立っている時や座っている時に癖なのでしょうか?
足首がおねんねしそうな方が多いのですよねぇ。

そんな幼稚な癖は今すぐやめましょう。
未来のあなたの足首が
ゾウのような見た目になってしまいますよ!

さらに、足元に問題があると、
同時に歯のかみ合わせへも
影響が及んでいるかたもいらっしゃいます。

足とは、人体の土台ですから
足元のゆがみは体全体に及ぶのですね。


準備編最終編に続きます。